この記事には広告を含む場合があります。
ハワイ旅行と言ったら、ビーチで見るサンセット!! 素敵な旅には欠かせませんよね。
ハワイ島のビーチではワイキキのような混雑もなく、ビーチとサンセットを独り占めしているような気分を味わうことができます。ぜひ旅行プランに入れてゆーっくりとビーチでサンセットを眺めてみてはいかがでしょうか。
そんなハワイ島で素晴らしいサンセットを見られる、おすすめ穴場ビーチ4選をご紹介します!
各ビーチの情報とGoogle mapも記載しているので、現地でのナビとしてご活用くださいね。
⇩シュノーケルにおすすめのビーチはこちら⇩
【ハワイ島コナ周辺】海ガメに会える!? おすすめ穴場ビーチ5選(シュノーケリング編)施設情報&MAP付き
①ハプナビーチ(Hapuna beach)
筆者が一番おすすめするビーチはこちら! ハプナビーチです。
コナ国際空港から車で約30分、カイルアコナの街からは約45分と少し離れた場所にはなりますが、ハプナビーチはハワイ島を訪れるなら絶対に外せないビーチです!
2021年の全米No.1ビーチに選ばれました。
全米1位になっていることもあり、穴場感はあまりないですがワイキキビーチのような混雑はないので静かにサンセットを満喫することができます。
白砂浜の歩きやすいビーチです。
ハプナビーチのすぐ近くには【WESTIN HAPUNA BEACHホテル】があり、こちらのホテルの滞在記録はこちらからご覧ください⇩
全室オーシャンビュー!ウェスティン・ハプナビーチリゾート|高級リゾートホテル|宿泊レビュー【宿泊記】
Chika
②ホロホロカイ・ビーチパーク(Holoholokai Beach Park)
ホロホロカイ・ビーチパーク。
こちらのビーチは穴場で、私がここを訪れた限りは観光客はほとんどいませんでした。
コナ国際空港から車で約30分、カイルアコナの街から約43分とコナの街からは少し離れているのでワイメア周辺に滞在される方におすすめです。
ビーチは砂浜ではなく、珊瑚や溶岩が砕けたものが一面に広がっていて他のビーチとはまた違う雰囲気で新鮮かもしれません。
Chika
③カロコ・ホノコハウ国立歴史公園(Kaloko-Honokohau NHP)
ウミガメに会えるビーチと言えば、こちら!
コナ国際空港から車で約10分、カイルアコナの街からも約10分ととてもアクセスしやすいビーチです。
サンセットの時間帯にもたくさんのウミガメさんたちがこのビーチに来ています。
Chika
サンセットはもちろん、日中の時間帯もおすすめです!
駐車場は「ホノコハウ・ハーバー」を目指して行くとわかりやすいです。広い無料のパーキングがあります。
※「カロコ・ホノコハウ国立歴史公園」の駐車場もありますがビーチまでアクセスが遠くなってしまうので、ホノコハウ・ハーバーの駐車場がおすすめです。
⇩公園はとても広いです。「エイオピオ・フィッシュ・トラップ」の周辺が、駐車場からも近いサンセットのおすすめスポットです。
👇詳しくはコチラの記事で👇
【ハワイ島コナ】海ガメと一緒にサンセットを見られるビーチ|カロコ・ホノコハウ国立歴史公園
④オールド・コナ・エアポート(Old Kona Airport)
コナ国際空港から車で約15分、カイルアコナの街から約5分、とてもアクセスがしやすいビーチです。
「オールド・コナ・エアポート」は50年ほど前にコナ空港だった場所で、当時使用していた滑走路は現在ではとても広い駐車場となっています。
駐車場に車を停めるとすぐにビーチが見えます。ビーチもとにかく広いので、好きな場所に座ってゆっくりとサンセットを眺めることができます。
ビーチ沿いには高級別荘が立ち並んでいます。Airbnbで借りられないかな〜、1泊料金高そう〜なんて思いながら素敵な別荘とサンセットを眺めながら歩くのも楽しいです。
ビーチでBBQをしている方もいました。スーパーで簡易グリルセットを買って来てお肉を焼きながらのサンセットも最高かもしれませんね!
番外編◇マウナケア
サンセットと言えば、世界最高峰の山から見るサンセットもおすすめです!!
レンタカーで行くことは難しいですが、現地ツアーを利用してサンセットツアーにぜひ参加してみてくださいね!
⇩ツアーに参加した時の様子はこちらから⇩
【ハワイ島を満喫】マウナケアツアーの行程・料金・チップは?|山頂サンセット&星空観測
Have a nice trip!!